1. すべて
  2. 技術情報
  3. 復旧サービス
  4. ツール
  5. HDD復旧
  6. データ復旧
  7. NAS復旧
  8. サーバー・RAID復旧
サーバー・RAID復旧

「サーバーに接続できません」を解決したい!エラーの原因と対処法

  • シェアする
  • LINEに送る
  • ツイートする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocketに保存
「サーバーに接続できません」を解決したい!エラーの原因と対処法

パソコンに出現したエラーメッセージ、「サーバーに接続できません」。
大事なデータを読み書きしたいのに接続できないと、業務を進められません。
「故障だったらどうしよう」「データがなくなったらどうしよう」と不安になる人もいるでしょう。

サーバーに接続できない原因は、サーバーの故障だけではありません。
大きく分けて3つの原因があります。

  • パソコンの設定ミス
  • ネットワークやケーブルのトラブル
  • サーバーの異常

本記事で紹介する対処法を実施すると再度サーバーに繋がるケースもあるので、ご安心ください。
対処法はサーバーに関する知識が豊富LIVEDATAが紹介しています。
実施しても状況が改善されなければ、下記リンクよりご相談ください。

サーバーの故障ならLIVEDATAに相談!

サーバーに接続できない3つの原因

あなたのパソコンに「サーバーに接続できません」のメッセージが出る原因として、以下の3つが挙げられます。

  • パソコンの設定ミス
  • ネットワークやケーブルのトラブル
  • サーバーの異常

サーバーに接続できない時、サーバーの故障を一番に疑ってしまいますが、設定ミスやネットワークトラブルの可能性も否めません。
1つずつ状況を整理しましょう。

原因①:パソコンの設定ミス

パソコンがサーバーに繋がるには、正確な設定が必要です。
どのような環境でパソコンを使用するかによって、設定が変わります。

  • 会社内で使用
  • シェアオフィスやカフェで使用
  • 自宅で使用

上記のようにパソコンの使用用途・環境は様々です。
環境に合わせた設定になっているか、サーバーに接続できるパソコンと比較して再設定しましょう。
具体的には以下のような項目です。

  • サーバーにアクセス権限のある資格情報の有無
  • ネットワーク探索機能
  • セキュリティソフト

パソコンの設定が不十分であった場合、これらの設定の見直しによりサーバーに接続できます。

原因②:ネットワークやケーブルのトラブル

パソコンとサーバーを繋げているのは、ネットワーク環境です。
このネットワークに不具合があった場合、サーバーに接続できません。

具体的に挙げられるトラブルは下記の通りです。

  • ルーターやアクセスポイントの不具合
  • ケーブルの断線や接続不良
  • インターネット通信障害

ネットワークにトラブルが発生すると、パソコンとサーバーの通信が切断されてしまいます。
そのためサーバーに接続できません。

原因③:サーバーの異常

サーバーに異常があると、パソコンはサーバーに接続できません。

サーバーでアクセス権限の変更はありませんでしたか。
耐用年数・寿命ではありませんか。

サーバーの故障も否めません。
ストレージ部分が障害を起こしていて、読み込めない・接続できない状況はあり得ます。

通電を続けたり再起動を繰り返したりすると、サーバーに負担がかかります。
故障が疑われる場合は最低限の確認作業を行い、LIVEDATAのようなデータ復旧業者へ相談しましょう。

サーバーの故障が疑われるならまず相談!

「サーバーに接続できません」と出たときの対処法5選

サーバーに接続できない時、下記に挙げる5つの対処法をお試しください。

  • 別のデバイスと比較
  • すべての機器の再起動
  • 通信障害の有無を確認
  • ケーブルやルーターの確認
  • サーバーへのアクセス許可

対処法①:別のデバイスと比較

他のパソコンからはサーバーに接続できるか確認しましょう。
接続が可能であった場合、接続元のパソコン設定に問題があると考えられます。

他のパソコンから接続可能であれば、接続可能なパソコンと下記の事項を比較してください。

  • プライベートネットワーク設定
  • SMB1.0を有効化する
  • ネットワーク探索を有効化

接続できないパソコンはこれらの設定が未完ではありませんか。
詳しくは下記記事にて手順を説明していますので、記事中盤をご確認ください。
NASがネットワークに表示されない?5つの原因と試すべき9つの方法

対処法②:すべての機器の再起動

関係するすべての機器を1つずつ再起動してください。
軽微な不具合が出ていた場合、再起動にて解消されます。

  • パソコン
  • サーバー
  • アクセスポイント
  • ルーター
  • ハブ(電源が無ければコンセントの抜き差し)

これらの再起動により、不具合が解消されサーバーに接続できる可能性があります。

対処法③:通信障害の有無を確認

社外からのアクセスの場合、通信障害の有無も確認すべきです。
インターネット回線やプロバイダーが原因で、パソコンがネットワークに繋がらない可能性があるからです。

スマホのような通信可能なデバイスから、通信障害の有無を確認しましょう。
プロバイダーの公式サイトで発表されていることもあり、要確認です。

対処法④:ケーブルやルーターの確認

ケーブルやルーターが正常であるか確認しましょう。

  • LANケーブルが奥まで挿し込まれているか
  • LANケーブルの断線はないか
  • ルーター・ハブ・アクセスポイントにエラーが出ていないか

LANケーブルは一度抜いて手ごたえがあるまで挿し込むと、再確認ができます。
古いLANケーブルを使っている場合は、新しいものに交換するのも良いです。

対処法⑤:サーバーへのアクセス許可

接続できないパソコンは、サーバーへアクセスを許可されているか確認しましょう。
Windowsの資格情報から、設定が可能です。

コントロールパネル>ユーザーアカウント>資格マネージャー

上記にサーバーのユーザー名やパスワードが間違いなく入力されていますか。
とくにWindowsのOSアップデート後は要注意です。
資格マネージャーに入力した情報が削除されてしまっている場合があるからです。

接続できないサーバーのデータを取り出すならデータ復旧業者へ相談

パソコンに「サーバーに接続できません」のメッセージが出て、すべてのパソコンからも接続できないとき、サーバーの故障が疑われます。
サーバーのデータバックアップを取得していなかったのであれば、LIVEDATAのようなデータ復旧業者へご相談ください。
データの復旧に尽力いたします。

復元ソフトでは対処できる障害が限定的

「データ復旧業者より復元ソフトの方が安いから試すべきでは?」と思う人も多くいらっしゃいます。
安易なデータ復元ソフトの使用はおすすめしません。
復元ソフトでは対処できる障害が限定的です。

  • 間違ってデータを削除した
  • ウイルス感染によるデータ削除
  • 軽度な論理障害

上記であれば復元ソフトで対処できる可能性があります。
ただしサーバーの障害レベル・故障理由を断定するのは難しいです。
データの復旧を優先するのであれば、LIVEDATAのようなデータ復旧業者へご相談ください。

LIVEDATAに依頼する3つのメリット

サーバーのデータ復旧を依頼するとき、どの業者へ依頼すべきか迷う人は非常に多いです。
多くのデータ復旧業者が無料の相談窓口を設けています。
一度電話して、相談時の対応の良さで依頼先を決めてみてもいいでしょう。

LIVEDATAでは、分かりやすい説明・納得いただけるまでお話することを心掛けています。
他にもサーバーをLIVEDATAに依頼するメリットを3つ挙げます。

  • 正確な分析をする技術力
  • 通常依頼でも3営業日以内のスピード感
  • 費用の上限設定可能

詳しくは下記ボタンからご確認ください。
サーバーに接続できず不安だからこそ、寄り添った丁寧な対応をいたします。

サーバー故障の心配事をお聞かせください

まとめ:「サーバーに接続できません」のメッセージには対処法を1つずつ試してください

「サーバーに接続できません」
このようなメッセージが出るとドキッとして不安になってしまいますよね。
ご紹介した対処法を1つずつお試しください。

  • 別のデバイスと比較
  • すべての機器の再起動
  • 通信障害の有無を確認
  • ケーブルやルーターの確認
  • サーバーへのアクセス許可

対処法を試しても解決しない場合、LIVEDATAにご相談ください。
見積もり結果を聞いて、依頼を決めていただいて構いません。

サーバーの故障ならLIVEDATAに相談!

ホーム
お問い合わせ24時間対応